元小学校教員のもっと生きやすく・楽しくなるんじゃないかブログ

小学校教員病休→休職→退職。幼い2児の育児中。誰にでもその人固有の良さがある。それを輝かせて、よりよい人生を歩んでいきましょう。

休職・退職

つらかった過去を思い出して、自分の想いを確かめる。

過去の自分を振り返っていました。 今から約3年半前は教員をしていました。 つらかったなぁ。 心がついていかなかった。 もう無理だと思っているのに、がんばってしまっていた。 だって、私が休んだらいろいろがストップしてしまう。 どこかでボタンを掛け違…

ブログ再開します。自分を見つめ直すために。

こんにちは。kazです。 改め、kazukiです。 久しぶりにはてなブログに記事を書きます。 なぜ再びここに戻ってきたかというと、 「初心に帰る」きっかけがあったからです。 またゆっくり少しずつ綴っていくとして、 今日は、 今の気持ちや志を書きたいと思い…

依存体質だった私が、自立できたワケ。そして北海道にてさらに自立を目指す!

こんにちは。kazです。 4月に1か月間北海道に滞在することが決定しました! 場所はパーマカルチャー研究所。 パーマカルチャーって? ググってください。w どのページにも出てくるキーワードは『持続可能』だと思います。 『持続可能』のためには、自立して…

自己肯定感を高めるため、どうしたらいいの?その3

おはようございます。kazです。 自己肯定感シリーズ第3弾、もう誰も何も言ってこなくなりましたがw、 まだ続きがあったので、書こうと思います。 自己肯定感を高めるために具体的に何をしたらいいの? ①自己受容 ②アウトプット ①は前回の記事です。 「こう…

自己肯定感を高めるために、どうしたらいいの?その2―もっと具体的に教えて!という声にお応えして。

おはようございます。kazです。 自己肯定感ネタが続きましたが、なんとも反応がいい。 このネタは需要があるんですね。 そして、また読者さんから 「自己肯定感を高めるために、 自己理解を深めることが大事なのはわかった じゃあ具体的に何をすればいい?」…

自己肯定感を高めるために、どうしたらいいの?

こんばんは。kazです。 今朝の投稿で書いた 自己肯定感の低さが、私の人生の進みを阻んでいるという話から、 自己肯定感を高めるためにどうしたらいいか、 他のことをしながらも、どこかで漠然と考えていました。 読者さんからもそこが難しいという声をいた…

幸せになるめには、「〇〇のまま」に生きることです。

こんにちは。kazです。 昨日の朝9時過ぎに愛犬の散歩に行きました。 9月も中旬に差し掛かるのに、台風一過だからか、暑い。 最近早起きができないので、いろいろひと段落してからと思うと、 こんな時間になってしまいます。 もっと涼しければ1時間半くら…

教員を休職した当時に知っていればよかったなぁ。まあ今気づけたからいいか!

こんばんは。kazです。 今、時間が比較的自由に使えるので、 いろんなところにちょこちょこ顔を出しているのですが、 その一つに、環境保護団体のボランティアがあります。 知り合いに声をかけていただき、始めました。 (あ、以前にも登場したA氏です) 今…

ブログを書いていない間の自分研究の話。

こんばんは。kazです。 久々にブログを書いています。 40日以上書いていませんでした。 自分が本当に伝えたい気持ちを乗せて書きたかったからです。 自分にとことん向き合う時間にしていました。 本当に伝えたいこと、まだ見えていません笑。 でも、自分って…

道徳心はどうやって育てる?私が考える学校の理想の姿。

こんにちは。kazです。 私は小学校教員時代、道徳を専門にしていました。 専門と言っても、別に申請するわけでも宣言するわけでもないですが、 みんなそれぞれ、教科や各分野で得意なものを持っており、 それがいつしか、道徳なら〇〇先生に聞け、生徒指導な…

教員休職してよかったけれど、退職してよかったかどうか。初めて担任した子から連絡が来て考えた。

こんにちは。kazです。 実は、今日、インスタ経由で、元教え子からメッセージが届きました。 新卒初任時に担任した子です。 もう25歳くらいになるのかな? 成人式のときの写真も送ってくれました。 懐かしい~~ 男子はほとんどわかるけど、女子は大人にな…

仕事が辛い、休みたい、やめたいと思った先生たちへ。残業から思うこと。

こんにちは。kazです。 最近、いろんな場所に行って、いろんな人に会って話して、 ぐるぐる、ぐるぐる考えていて、 何となく今日から少し違う方向性でブログを進めていこうかと思っていたところ、 はてなブログさんより 「今日でブログ開設半年が経ちました…

新築マンションを買っても、結婚しても、痩せても、幸せになれなかった私

おはようございます。kazです。 金曜の夜のこと。 お風呂から父と子2人の 「幸せなら手をたたこう♪」 が聞こえてきて、幸せな気持ちになったのをきっかけに、 なんでこんなに幸せな気持ちを持てるようになったんだろう、 と考えていました。 悲しいかな、私…

インプットと統合とアウトプットの話。

こんにちは。kazです。 昨日、家にスマホを忘れました。 電車に乗った後に気づいたので諦め、こんな日を楽しもうと思いました。 結論としては、楽しむ程のことはなく、あった方がよかった。 なので、今日は何度も携帯しているか確認しました。笑 電車に乗る…

教員退職したのに、なぜいまだ学校にこだわるのか(2)

こんにちは。kazです。 前回の記事の続きです。 親や学校によって、正解主義や排他主義といった いらない価値観、私たちの可能性を奪う価値観を植え付けられてしまうという話をしました。 どうすればいい? 大人が未来を見据えていればいいのです。 将来社会…

教員退職したのに、なぜいまだ学校にこだわるのか(1)

こんにちは。kazです。 教員を退職して、幸せを感じられるようになって、 なぜ今だに学校にこだわるのか。 それは、 学校が変われば、子どもが変わり、 子どもが変われば、社会が変わり、未来が変わる。 学校によって、私たちの未来が良くも悪くもなるからで…

退職後、新たな気持ちでブログ再開

こんにちは。kazです。 先月の31日をもって小学校教員を退職いたしました。 これまで「小学校教員休職中に考えたこと」としてブログを書いていましたが、 状況が変わりまして、ブログ名や名前など改めてブログを再開いたします。 信頼度を増すために実名での…

小学校教員退職間近の心境

こんにちは。 14年やってきた小学校教員をもうすぐ退職します。 もうずっと前から心は離れていたので、特別な感情は沸きませんが・・・ 唯一の後悔は、最後に受け持った子どもたちときちんとお別れができなかったことです。 直接的に何かしてあげることは…

教員休職中から教員退職予定へと肩書変更

小学校教員を休職しています。 二人の幼い子を育児中です。 実は、1月の頭に退職願を出しました。 一番の理由は、 学校とのやりとりの後に必ずうつ症状が出る ということに気づいたから。 自分の心と体の声をしっかりと聞いて、ベストな判断ができたと思って…

休職して困ったこと、苦しんだこと

小学校の教員を休職しています。 二人の幼い子を育児中です。 休職してよかったことを記事にしたので、 休職して困った・苦しんだことを書くことにします。 1 心の病気になった 休みに入ってしまったらかなり落ち着いたけれど、 「学校に足が向かない、でも…

休職してよかったこと

小学校の教員を休職しています。 二人の幼い子を育児中です。 休職して約4か月経ちます。 正確に言うと病気休暇3か月、休職約1か月です。 学校へ行けない状況になりながらも、 「私が休んだら子どもたちが困る、先生方に迷惑がかかる」 と、行っては休み…

育休復帰から休職に至った経緯

小学校の教員を休職しています。 二人の幼い子を育児中です。 私が休職に至った経緯を書きます。 一文で表すと、こうです。 「仕事と育児の両立ができず、身動きが取れなくなった。」 仕事と育児に追われる日々 1 育休からの復帰と異動と10年次研修が重なっ…

自分の天職とは?

小学校教員を休職しています。 二人の幼い子を育児中です。 休職して、仕事について、育児について、自分について考えて考えて、自分の進むべき方向が見えてきました。 教員に戻るのか、別の道に進むのか、100%決めきれません。 そんな中、今やっている…