元小学校教員のもっと生きやすく・楽しくなるんじゃないかブログ

小学校教員病休→休職→退職。幼い2児の育児中。誰にでもその人固有の良さがある。それを輝かせて、よりよい人生を歩んでいきましょう。

教員を休職した当時に知っていればよかったなぁ。まあ今気づけたからいいか!

こんばんは。kazです。

 

今、時間が比較的自由に使えるので、

いろんなところにちょこちょこ顔を出しているのですが、

その一つに、環境保護団体のボランティアがあります。

 

知り合いに声をかけていただき、始めました。

(あ、以前にも登場したA氏です)

今はちょうど人手が足りないらしく、週2ペースで行っています。

環境保護のボランティアと言ったら、

ゴミ拾いとか・・・それしか思いつかないけど、笑

そんなことをするのかと思っていたら、

平日に出勤するので、オフィスワークなんです。

電話対応、メール対応、棚の整理整頓、郵便物準備、

そんなところでしょうか。

 

みなさん忙しそうに仕事をしているけれど、

私は結構ヒマしています。

まあでもマニュアルを読んだり、以前のメールのやりとりを見たり、

仕事と言えば仕事だし、うーん、

役に立っているかと聞かれると、立ってない!笑

でも、自分から何かやりましょうか、という感じにもならず、

ボランティアだからこんなもんかなーとか思ってやっていました。

 

帰り際、ボランティア担当の方から話しかけられました。

「仕事どうですか?」って。

だから、正直に、

「ヒマと言えばヒマだし、やっていると言えばやっているし、

 どこまでやって、どこまでやらなくていいのか、

 正直わからない状態です。」

ってな返答をしました。

「マジメっすね。」

って言われました。

え・・・ヒマしてるのに、マジメって・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

枠におさまろうと、はみ出さないようにしようとしてしまう

私の悪い癖が出てしまっていました。

 

自分研究家の私には、すっごくありがたい指摘でした。

内省が始まります。

私は何のためにこのボランティアをしているんだろう?

あぁ、明確な目的を持たずにやっていた・・・

これって、教員休職時に感じていたことと全く同じです。

目的を持たないで続けていると、悪循環がやってくることは経験済み。

やりがいがなく、いつしか落ちていく・・・

やばいやばい。

なので、目的を整理してみました。

何のためにボランティアをやっている?

正直に言います。「頼まれたから、大変そうだから」

副次的なこととして、学校関係者とは全く違うスタッフからの新たな刺激とか、

新たな自分を発掘できそうとか、得られるものはたくさんあるけれど、

主体的な目的ではないことがわかりました。

それから、私の価値は、電話対応・メール対応で発揮されるものでもない。

ということで、このボラのお仕事は期間限定で終わりにしようと決めました。

(もちろんお世話になっているので、頼まれたら喜んでやりますよ!)

(↑誰に向けていっているんだ?小心者)

 

目的を明確にしておくこと、自分についてよく理解しておくこと、

仕事をする上でこの二つはとっっっっっっっても重要だと今ならわかる。

これからどんな仕事に就こうとも、頼まれようとも、

もうブレることなく「やります」「やりません」が決められると思う。

仕事を辞めたい、変えたいと思ったときの指標にもなる。

というか、もう辞めたいと思うような仕事は選ばないと思うけど。

何でもないような二つだけど、重要な決断もできてしまうような大事な二つ。

たった二つなのに、忘れっぽい私は時々忘れて、時々困る。

でも簡単に思い出せる二つ。大事な二つ。(しつこい!)

なんかね、忙しく毎日を過ごしていると、忘れてしまうんだよね。

 

さっき「仕事をする上で」って言ったけれど、

これは「人生において」って言い換えられる。

これができるようになると、もう、うふふふふ~~ なんです笑。

でも忘れっぽいから悪循環に陥りそうになるんですけどね。

でもそうやって一歩進んで二歩下がる・・・??

間違えた!人生後退しておる!

三歩進んで二歩下がるを繰り返すんだよなーを最近感じているところです。

なんか、終わりが変になったけど、これで投稿!