元小学校教員のもっと生きやすく・楽しくなるんじゃないかブログ

小学校教員病休→休職→退職。幼い2児の育児中。誰にでもその人固有の良さがある。それを輝かせて、よりよい人生を歩んでいきましょう。

育休復帰から休職に至った経緯

 

小学校の教員を休職しています。

二人の幼い子を育児中です。

 

私が休職に至った経緯を書きます。

 

一文で表すと、こうです。

「仕事と育児の両立ができず、身動きが取れなくなった。」

 

仕事と育児に追われる日々


1 育休からの復帰と異動と10年次研修が重なった

私の場合は、復帰と同時に新しい学校へ異動しました。

久しぶりの仕事でしたが、採用されて10年は経過していたので、やることはだいたい覚えています。

ただ、物の置き場所、PCのセキュリティや保存方法、何をやるにも誰かに聞いて、(誰に聞いたらいいかも誰かに聞いたりして)3割増しで時間がかかりました

約4年ぶりだったので新しい指導内容への対応や出退勤の入力・提出など、新しい業務も増えていました。

 

また、我が子の病気による休暇、それに伴う自習計画・処理に追われました
1歳になったばかりで保育園入園したため、すぐに体調を崩し、月に1・2回、1週間程度の休みがありました。

いつ休むことになるかわからないので、とにかく早め早めに授業を進めました。
休日出勤しては自習のためのプリントを大量に印刷していました。

 

そして10年次研修もありました。
10年目というと中堅どころで、キーワードは「ミドルリーダー」、指導者の口からから何度も出てきました。
それにふさわしく受講者は情熱あふれる方ばかりで、これからの学校を引っ張っていく勢いを感じました。
それに比べて自分は慣れるのに精いっぱい、日々の生活に追われているだけ、差を感じていました


「新しい学校はどんなところかな、どんな子どもたちかな、少しずつ慣れよう。」
「新しく出会う先生たちと人間関係を構築していこう。」
「育児によってバージョンアップした自分はどこまでできるか楽しみだ。」

なんて悠長に考えていましたが、1ミリもそんな余裕はありませんでした。

 

2 自分に戻る時間がなかった

当時の生活を振り返ると、

朝4時半に起床して、朝食を作り、残っている家事をやり終え6時に出勤、
子どもたちが登校してくる前に、前日やり残したこと、今日の授業の準備、その他滞っている業務、

そして8時前くらいから登校してくるので、そこから下校まで子どもたちとの時間はあっという間に過ぎ、

下校後の会議や事務処理を終えると、5時過ぎに退勤して保育園お迎え、夕食準備・食べさせ、お風呂、寝かしつけ…

怒涛のように過ぎていきました

それでも仕事は残り、土日どちらか、もしくは両日出勤していました。

 

 

これまでの仕事と育児を振り返ってみた

何とか学期末を迎え、これまで走り続けてきた自分を振り返る時間ができました。
10年以上やってきて初めて、達成感のもてない終わり方をしたことが引っ掛かりました。

なぜか。

何のために仕事をしているのか、何のために育児をしているのか、
目的を見失っていたからだと気づきました。

どちらも目的なく、今目の前にあることをこなすためだけに動いていたから。

学期末の仕事が終わり、我が子とかかわる時間が増えて初めて気がつきました。

まだ小さい我が子たちはこんなにも母親を必要としているんだということ。
ご飯を作ったり洗濯したりしているけれど、母親ではなく家政婦のようなことしかできていなかったこと。

これまで仕事を何とか成り立たせようと奮闘していたけれど、

我が子が望む母親になろうと決めました。

 

 

働き方を変えてみた

それからは、出勤時間を遅らせたり退勤時間を早めたりと勤務時間をずらして育児に比重を置くようにしました。

そうすると必然的に仕事ができません。
初めは割り切って、授業の準備ができなくても教科書で何とか凌ぐ、クラスの子どもたちを待たせて印刷するなど、できる範囲で尽くしました。

でも結局、目的の話に戻ります。私は何のために教師をやっているのか・・・

目の前に40人の子どもたちがいます。

我が子を育てるために、この子たちに我慢してもらうのは仕方ない、なんて言えません。

そして、誰のために何のためにどうしたらよいのか、、、身動きがとれなくなってしまいました。

 

 

★★★

休職して3年が経ちました。あっという間です。

現在は、先生をはじめ、人生に迷い悩んでいる人の力になりたいと思い活動しています。

 

★★★

 

夏休み期間中7月末~8月末に無料個別相談会やります!

 

生き方・働き方にめちゃくちゃ迷った私が、こうして自分の考えを発信できるに至りました。

うまくいかない負のループから抜け出し、自分の人生の指針、軸がわかったからです。

現状から一歩踏み出したい、人生の方向転換をはかりたい方とお話できればと思います。

 

・今後の働き方(人生)の方向性に迷っている

・自己嫌悪に陥りやすい

・イライラ、モヤモヤする自分を変えたい

・自信がない

・自分の気持ちがわからない・伝えられない

 

そんなお悩みをお持ちであれば、ぜひお話ししましょう。

 

公式LINEからご案内を配信しますので、ご登録してお待ちください!

 

↓こちらをクリック↓

 

 

★★★

 

こちらの公式ブログも、日々整えております。

Thinking Kazuking | 悩みから解放されて人生リスタート (thinking-kazuking.com)